
今回解説していく内容は以下です!
本記事の内容
・グリーンバックを購入して実際に配信!
・関連記事
OBS 背景を透過させる方法(クロマキー)
次に、ダウンロードしたあとは今回透過させるものが 動画 なので メディアソース を追加していきます。
ローカルファイルを選んで、OKをクリック。
※アニメーションを連続で流す場合は、繰り返しにチェックをいれてあげます。
追加した メディアソース を右クリックして フィルタ をクリックします。
+をクリックし、 クロマキーをクリック。
色キーの種類を グリーンバック なので 緑 に設定。
※青・マゼンタ と Custom があり背景の色によって変更できます
類似性・滑らかさ・キーカラー流出低減・不透明度・コントラストを設定し閉じます。
あとは、好きな位置に配置するだけです。
グリーンバックを購入して実際に配信!
実際に、グリーンバックを購入し ゲーム実況 (AmongUs) をやってみました!
一応…出すことはできましたが ライトなどがないと 自分の配信環境ではちょっと暗くなってしまいました。
自分の場合は配信の環境を整えるために、ライトなどの機材を購入するか 明るい場所で配信をした方が良さそうです。
Neewer 2パック USBビデオライト LEDビデオライト 5600K 調光可能 調節可能な三脚スタンド/カラーフィル ター付き 卓上/ローアングル撮影 ズーム/ビデオ会議照明/ゲーム実況/YouTubeビデオ写真に適用
Neewer 2パック USBビデオライト LEDビデオライト 5600K 調光可能 調節可能な三脚スタンド/カラーフィル ター付き 卓上/ローアングル撮影 ズーム/ビデオ会議照明/ゲーム実況/YouTubeビデオ写真に適用
楽天で LEDライト + グリーンバック がついてる商品を発見してしまった…
関連記事



まとめ

いかがでしたか?設定はそこまで難しくなかったかと思います。ぜひ、この記事を参考に設定をすすめてみてください!
コメント