HTMLドットインストールで学ぶ、HTML入門(全15回)まとめ!【徹底解説】 ドットインストールのHTML入門の(全15回)の講座内容のポイントをまとめてみました! ドットインストール:HTML入門(全15回) 目次 ・#01 プロフィールサイトを作ってみよう ・#02 ブラウザに名前を表示しよう ・#...2019.09.21HTML
HTML小学生からわかるプログラミング HTML&CSS初級編 小学生からわかるプログラミング、ということで今回から「Progate」というプログラミング学習サイトを利用して一緒に勉強していきましょう。まずは、基礎の「HTMLとCSS」について学んでいきましょう!これを学ぶとWebページが作れます!2019.06.28HTMLCSSCODE
HTML目次を作りたい!jsを使わず、項目にfocusさせる方法。 jsを使わずfocusさせる方法 よくいろんなサイトのブログを見ていると目次をみかけることがあると思います。目次をさらっと見て 読みたい項目をクリックすると… その記事に飛ぶというもの。Jsでfocus...2018.07.31HTMLCSS
HTMLブログにCodeをCodePenを使って載せる方法 【WordPress】 ブログにCodeをCodePenを使って載せる方法 【Wordpress】 以前からブログにプログラミングのコードを載せてきたのですが、ユーザーがそのコードを見やすくするにはいろいろなやり方があると思います。今回は、CodePenを使っ...2018.05.06HTMLCSSJavascript
Allスティッキー広告をjQueryを使って実装してみる! Sticky Ad 今回はスティッキー広告ってものを作ってみました。なんで作ったかって…それは。。。どうやって作っているか気になったからです。また、記事を見てくれている方に広告事態も見てもらえる確率が上がるかも。ということで実装してみ...2018.02.05AllHTMLCSS
Allレスポンシブデザインを作らないといけない訳。端末、ブラウザ毎にCSSを効かせる方法 最近自分で作っているホームページを見て思ったんです。見にくいし、内容が薄いって。近年スマホの普及がすすみパソコンを使わなくなった人もいるんじゃないでしょうか??そのことについて書いていた記事があったので下記にリンクを載せておきます。 ...2017.12.31AllHTMLCSS
Allブログ記事内にソースコードをかっこよく載せる方法! 最近ホームページのトップページの変更からWordpress講座というコンテンツを増やしてみました!その関係上記事投稿もろくにできず…こだわり始めたらキリがないですね。まだまだコンテンツ自体の枠組みも完成してなのですがネタがあったため新し...2017.12.31AllHTMLCSSJavascriptPHP
HTMLWordPress、投稿記事にお絵かきボード(Canvas)をいれてみた! 今回は、 canvasを使いお絵かきボードを作りました。10月はハロウィンということで、魔法使いっぽい絵を…クオリティの低さにびっくりします(笑)ぜひ、皆さんもお絵かきしてみてください! CLEAR ...2017.10.07HTMLCSSJavascript