複数のフィールドを一覧画面で見せる方法【モバイル版】
kintoneのモバイル版は一覧画面にフィールドが1つしか表示されない…ということだったんですが、文字列結合すると何がそのレコードに入っているのか?わかるので実装してみました。
この商品名しか出ていないところに文字列結合で、会社名、商品名、カテゴリを出してみたいと思います!
結果が上記の画像になります。ちょっとわかりにくいですが、会社名、商品名、カテゴリで分けて出せています。
作業手順が下記になります。
フィールド:文字列一行
フィールド名:会社名、商品名、カテゴリ、結合、空行
まず、上記5つのフィールドを用意します。
結合の設定は…
&を使い文字列を結合していきます。自動計算にチェックを必ず入れましょう。文字と文字の間にスペースを空けておきたいので、空行のフィールドも作っておきましょう。空行の初期値には半角を入れておいてもいいですね!
実際に値を入力してどうなるのか試してみます。


実際ユーザーが打ち込む画面が左、詳細画面が右です。結合にちゃんと会社名、商品名、カテゴリが入っていることがわかります。実際に文字列結合ができていることが確認できたらユーザーに特に打ち込んでもらう必要がないので、Javascriptを使ってフィールドの非表示を実装してもいいかもしれませんね!

アプリの表示はこんな感じになります。
カスタマイズをしない場合、文字列一行フィールドなら既存の機能で文字列が結合できるみたいですが他のフィールドを使う場合は、Jacvascript、css等のカスタマイズがたぶん必須になってくるんではないでしょうか??
ぜひ、参考にしてみてください。
コメント