
Toshi
楽天アフィリエイトを始めたけど、読者におすすめの商品がない。そんな時は、サイドバーなどの記事とは関係ないところにさらっとユーザーに合わせた商品を表示してみましょう!今回は、ユーザーに合わせた商品を表示できる、楽天モーションウィジェットの表示方法について解説していきます。
今回解説していく内容は以下です!
本記事の内容
・楽天アフィリエイト ユーザーに合わせた商品の表示をする方法
楽天アフィリエイト ユーザーに合わせた商品の表示をする方法
楽天モーションウィジェット
今回は、この広告の表示方法についてお伝えしていくのですが、まずは楽天アフィリエイトにログインしてください。
次に、トップページの下部にあるメニューに 楽天モーションウィジェット とあるのでクリックし…
あとは、この画面から以下4点を設定したあとに、できたリンクを設置したい場所に設置していけばOKです!
- サービスを選択する
- リンクタイプを選択する
- 表示タイプを選択する
- カスタマイズする
推奨されている画像サイズに関してですが、サイドバーに設置する場合は 200 × 680 で記事下などに設置する場合は、728 × 200 のようです。
200 × 680
728 × 200
特に注意する点はありませんが、必ず「ユーザーに合わせた商品を表示」にはチェックをいれましょう。必要であれば、広告に動きをつけたり、枠線をつけてあげてみてください!
こうして作った広告のリンクをサイトに貼り付けます。
まとめ

Toshi
いかがでしたか?簡単に、ユーザーに合わせた広告をサイトに貼り付けることができます。最近この広告を入れたことにより、広告のクリック数が上がりました。ぜひ、この楽天モーションウィジェットを使用してみてください!
コメント